キャンペーン期間限定公開の特別ブログ!
お家でできる簡単アプローチ法を無料でご紹介!
最近物をよく落とす
物を掴むときに違和感がある
正確な動作ができなくなってきた
バランス機能が衰えてきた
こんな事ってありませんか?
今回特別に動作が格段にしやすくなるアプローチをご紹介!
ぜひ、お試しください!
運動コントロールは脳が関係しています!

「筋肉」なんじゃないの?
と思うかもしれませんが「筋力」は関係ありません!
「小脳」という機関が正確な動作やバランス機能などに働いています!
その「小脳」の機能を活性化するエクササイズをご紹介します☺️
✔️まずはバランス機能をチェック
・右と左の片足立ち
左右交互にやってみてください!
動画を参照
もしかしたら、片足立ちがふらついてできない方もいらっしゃるかもしれません・・・
それは運動機能も脳機能も衰えていてまずい状態かも😭
✔️次に正確で早い動作のチェック
・手のひらの上で反対の手のひらを、きちんと同じ場所を表と裏で、なるべく早く叩いてください
動画を参照
おそらく、きちんと正確に早く叩ける人は少ないはず・・・
利き手の関係性上、左側が苦手な肩が多いです!
両方とも正確に早く叩ける人はかなり優秀です◎
バランス機能と、手の動作チェックが終わったら実際に「小脳」の活性化エクササイズをやってみましょう!!
✔️小脳活性化エクササイズ
手の動作が悪かった方から始めましょう!
片手を腰の後ろに固定し、人差し指を出します。
動作が悪かった方の手に指を親指から小指まで5本全て順番に鼻の頭と指先と指先の往復で指先と指先がピッタリぶつかるのが3連続続くまでやってみてください!
3連続続いたら指を変えてみましょう!
動画参照
これ、かなり難しいです😓
やってる時間が長くて肩が疲れちゃうかも・・・
注意点は、ゆっくり丁寧に指先のイメージをしながらやる事⭕️
5本全て終わったら、やった側の手の動きとバランス機能を再度試してみてください!
動作とバランスの改善が実感できたのではないでしょうか??
バランス機能についてはその他の要素も多くあるので個人差はあるかもしれません🤔
改善した方は「筋トレ関係ないの!!!?」
なんてと思うかもしれません(笑)
トレーニングって筋トレだけではないんです!
むしろ筋トレ以外のことの方が大事だったりします😎
パーソナルトレーニング・整体の一部を特別公開!
パーソナルトレーニングは、可動域、痛みの改善をしてからトレーニングを行います!
寝て揉まれているだけの整体や、筋トレだけのあパーソナルトレーニンは、いまや時代遅れです🥲
一度、身体のプロにお任せしてみませんか??
M-KI Personal では、そんな痛みや、動かしにくさを改善し、快適な身体へ導くサービスを提供しています。
橋本駅から徒歩5分 広々とした空間でトレーニング・整体ができます!
現在無料キャンペーンを実施しているので、ぜひ体験してみてください!!
キャンペーン期間2/1〜3/31まで
Comentarios